月山、面白山調査
- 森作り論
- 2020年11月17日
- 読了時間: 1分
更新日:2023年4月7日
11月12日、月山と面白山にそれぞれ調査へ行ってきました。
月山の積雪は約8cm、面白山は約4cmでそれほど積もってはないものの、先週の調査時よりも明らかに寒くなっていたりブナの葉も大半が落ちていたりと、冬の訪れを実感しました。

積雪in月山、ザラメ雪。長靴を履いたので濡れはしなかったが、足先冷たし。

木の上で眠る小川
子熊みたいですね!かわいいいい(中の人悶絶)
この日は寒かったですがとても晴れていて気持ちの良い日差しでお昼寝日和だったようです(庄司)
面白山に行く途中山寺を通ってきましたが月山よりも落葉は見られず、紅葉は怖いくらい真っ赤な葉をつけていました。

面白山調査地までの道のりでの一枚 photo by 庄司
この日はめちゃくちゃきれいに晴れていて、最高のドライブ日和でした。
Comments